top of page

テッセラ音楽祭・第28回「新しい耳」

第2夜

工藤あかね(ソプラノ)x廻 由美子(ピアノ)~月に憑かれたピエロ~

テッセラ音楽祭・第28回「新しい耳」第2夜 について

2021年5月15日 (土)16時開演

プログラム

第1部

ジョン・ケージ(1912~1992):18回目の春を迎えた素晴らしい未亡人(1942)

 

ジョン・ケージ:アリア(1958)(ソプラノ・ソロ)

 

ヘンリー・カウエル(1897~1965):「3つのアイルランドの伝説」より

          1、マノノーンの潮流(~1917) / 2、The Hero Sun(1922)

          (ピアノ・ソロ)

 

一柳 慧 : 花の送葬~ソプラノとピアノのための(2006)詩:辻井喬 

 

第2部

シェーンベルク(1874~1951):月に憑かれたピエロ(1912年)(ヴォーカル&ピアノ版)詩:アルベール・ジロー(1860~1929)

 

 

前回の音楽祭では高橋悠治氏との共演で、知的かつリリカルな歌唱で観客を魅了した工藤あかねさん、今や音楽シーンになくてはならない存在です。

a_matsu1200_225.png

【プロフィール】

工藤あかね(ソプラノ) Akane Kudo 東京藝術大学卒業。これまでサントリー芸術財団「サマーフェスティバル」、「Tokyo experimental Festival」、「Tête à Tête The Opera Festival(ロンドン)」、「ダ・ヴィンチ音楽祭in川口」などに出演。テッセラ音楽「新しい耳」ではシェーンベルク「グレの歌」第一部全曲を歌った(ピアノ:廻由美子)。身体表現を伴う作品をはじめ、数多くの初演を行う一方、ヴィエルヌ「憂鬱と絶望」、シュルホフやウルマン歌曲の蘇演、サティ「ソクラテス」、シェーンベルク「架空庭園の書」、メシアン「ハラウィ」などの大規模歌曲も手がけている。第1回一柳慧コンテンポラリー賞。妻役で出演したフランチェスカ・レロイ「THE鍵KEY」が第19回佐治敬三賞。

ご覧のように凛とした清冽な美しさを漂わせる素敵な方ですが、その一方で驚くような行動をする方でもあります。

 

その好例がこちら。第21回第2夜(2017年11月4日)の公演です。

シェーンベルクの「グレの歌」第1部の3役(王、恋人、森鳩)を、なんとたった1人で歌い切った、という武勇伝の持ち主なのです。

前半に共演の廻と行った解説トーク(文字起こし付き)もありますが、ユーモアもたっぷり。

その工藤さんが廻との2回目の共演で、20世紀前半の最重要作品の一つであるシェーンベルクの「月に憑かれたピエロ」に挑戦!今回はヴォーカルとピアノ

のバージョンです。

 

「難解」なイメージで少し怖がられているこの曲の、もっと面白く、もっと親しみやすい側面を2人で浮き彫りにしていきます。

 

昨年の5月の音楽祭で上演するはずでしたがコロナ禍で実現出来ず、今度こそ満を期しての上演となります。

 

前半も魅力的な作品が並びます!

それぞれのソロもあり、ジョン・ケージ、ヘンリー・カウエルなどの

アメリカ前衛の父たちの音楽、そしてその時代にアメリカにいて、その空気を

存分に吸っていた一柳慧の「花の送葬」を上演いたします。

bottom of page